【ビバラッシュ】ライヴレポート◆2025年3月15日(土)渋谷WWW◆ビバラッシュ、『俺たちヴィジュアル系』という名のポリシーをかけた五大都市ツアーを完遂! ────「俺が自分の人生を懸けてもいいと思える存在、それがヴィジュアル系でした」

『俺たちヴィジュアル系』という清々しいほどにストレートなタイトルを掲げ、2025年のファーストアクションとして五大都市を回ってきたビバラッシュ。
今回のツアーは、ワンマンライブの翌日にメンバープロデュースライブを行うという、各地2デイズでの開催となった。
3月15日に渋谷WWWで迎えたツアーファイナルのライブは、タイトル通りヴィジュアル系におけるビバラッシュなりのスタイルを主張することはもちろん、同時に〈俺たちにとってヴィジュアル系とは?〉という疑問にツアーを通して向き合ってきた成果を感じさせるものだった。
だからと言って、疑問を追究するようなお堅い内容だったかと言えば、それはNOだ。
それというのも、登場するや否や4人揃ってキレキレのパラパラダンスを見せるという“らしさ”を爆発させたことに始まり、表現の自由をモットーとするヴィジュアル系シーンの中でビバラッシュの専売特許とも言える“アゲみ”なハイテンションぶりを始終炸裂させていたことからもそれは明らかだった。
こうした相変わらずな側面の中に、一段と精度を高めたバンドサウンドという進化の一面を感じさせた「ALIVE」からライブをスタートさせると、“未来を奏でるその光は”を“未来を奏でろその光で”とるいまる(Vo)が前向きなニュアンスで歌い替えて幕開けにピッタリなシーンを作り上げていった。
畳みかけるように「ギャングマーチ」に突入したとたん、幸村(Gt)が髪飾りを放り投げた様子も相まってステージに男らしい迫力が漲っていく。
冒頭のパラパラの雰囲気とは打って変わって、確固たるロックバンド然とした表情をしっかりと楽しめる部分も現在のビバラッシュが持つ魅力の一つであることも早々に特筆しておきたい。


「『俺たちヴィジュアル系』ツアーファイナル、会いに来てくれてありがとう! Dreamer(※ファンの総称)、今日もやる気満々のバンギャルちゃんですかっ!? 今日という日を思いっきり生きて、思い切り自分を輝かせてくれ! 一緒にくたばろうぜ、かかってこい!――ビバラッシュ、はじめます!」
渇を入れるように叫びあげた強気なるいまるの姿には、どこか彼の中にあるヴィジュアル系のルーツが見え隠れしているようでもあった。そのルーツはいわゆるハードなテイストの、言わばビバラッシュとは異なるテイストのもの。
しかし、るいまるをはじめ、メンバーが一丸となって築き上げてきたのは〈自分にとって最良なヴィジュアル系における表現の形〉だ。だからこそ、「ギガラバチェリハート♡」「踊らされた人生」と立て続けに披露した、楽しさやトレンドを生み出す“ザ・ビバラッシュ”と言わんばかりの強みを押し出したアッパーな楽曲がよりライブ映えしていたようにも思う。
今ツアーは、頭2日間を幸村が体調不良のため欠席という事態が発生したことに触れ、メンバー全員揃ってツアーファイナルを迎えられたことの喜びを伝えることからスタートしたMCでは、“アゲみ集団、エンターテインメント・グループ”を称する自らを紹介し、「みんなの心の中にある“楽しい”という感情をグッと掴んで、外にバーン!と引っ張り出したいと思います!」とるいまるが代表してバンドのポリシーを宣言。その思いを具現化するように、“ライブ”を生きがいとするバンギャルマインドをキュートに描いた「それゆけ!バンギャルちゃん」や、“メン”の語呂合わせがファニーな「メン類が大好き」を披露し、ヴィジュアル系を愛する側(=バンギャル)の心を見事にキャッチ。
さらに、振り付けのレクチャーを挟んでバレンタインデー(2月14日)にリリースされたDigitalシングル「やっぱり言うわ」で存分にフロアを温めた。
そこへ、ツアー中に感じたこととして、ファンを対象とした出会いと別れについて話し出したるいまる。その内容は、今日のライブに対する感謝を改めて強調していたと同時に、真剣に音楽へ人生を懸けているからこその葛藤とも受け取れた。
少しばかりシリアスな空気が流れるも、その反動で“ギャル精神”を生涯貫くという思いが込められた「シワくちゃギャルうぇぽん」が意味を持ってよりハッピーに響き、「キミが好きだ」という曲タイトル通りのまっすぐな気持ちを込めた楽曲や、3月とはいえまだ雪の予報も伝えられるこの時期に届けられたバラード「粉雪」も心に沁みる。なお、前日がホワイトデーだったこともあり、「キミが好きだ」と「粉雪」はホワイトデーのプレゼントとしての披露であったことも伝えられた。


バンドとオーディエンスとの一体感をいつも以上に強く求めている姿勢が印象的でもあったこの日。
“アゲみ集団”にとって、“楽しい”という感情に働きかける言動はとことん本気(マジ)であり、ライブのクライマックスともなればそれは大爆発することとなる。
「今日、ここに来てくれた全員を見つけに行くからね。そして、来てくれたみんなの心をブッ刺しに行きます! 俺らの音楽が刺さったら全力で応えてください、いいですか!? 令和のヴィジュアル系バンドとして、君たちバンギャルちゃんの心を奪いに来ました。俺たちヴィジュアル系、お前たちはバンギャルちゃん。とことんやり合おうぜ!」と扇動したるいまるの熱のこもった言葉を合図に、「FAKE OUT」「喰ワズ嫌イ。」とエネルギッシュに攻めていく。
そして、「ヴィラン」の体に振動が伝わってくるほどのヘヴィネスサウンドがフロアのアグレッシヴさを極めていく様子こそ、“掻き鳴らす このカルテット”が彼らを支持する人にとって紛れもないパワーとなっていることを見せつけるようでもあった。
「胸を張って〈俺たちはヴィジュアル系だ〉って言うために、答えを探したツアーでした。ツアーファイナル、俺の中で答えを見つけることができました。――俺が自分の人生を懸けてもいいと思える存在、それがヴィジュアル系でした。俺が心から愛するもの、それがヴィジュアル系だ! こんなにも愛せるものに出会えて、とっても幸せです。そして、俺が愛するヴィジュアル系を一緒に愛してくれるバンギャルちゃんの皆さん、大好きです!」

ラストはるいまるがツアーの総括を伝え、さらに「ヴィジュアル系とは俺たちと君たちが心から求めている、心から愛している音楽」とも付け加えて披露したのは、ヴィジュアル系の道を突き進むビバラッシュの原点である「Merry-Merry-Merry-Go!!-Round!!」。最後までファンと共に思う存分スパークしていく様子こそ、音楽人生の中でまた一つ大切なことを再認識した彼らが見せた〈これが俺たちのヴィジュアル系だ〉という一つの答えだったと言っても過言ではない。
アンコールの冒頭には、メンバーそれぞれが“自分にとってのヴィジュアル系”について語る場面があった。
パーミー(Dr)の言う「自分にとってヴィジュアル系のすべてはビバラッシュ」ということから「自分にとってのヴィジュアル系はDreamer(ファン)」という結論に達したということも、幸村の「バンドとファンが相互にヴィジュアル系だという認識のラリーができたときに完成するもの」という見解も、冬也(Ba)が話した「替えが利くバンドではなく、ヴィジュアル系という枠の中でビバラッシュでしか味わえないものを作りたい」という意気込みを交えた思いも、どれもが答えとしては正解だ。その空気を引き継ぐように、堂々と“sceneにオレらが参上”と意気揚々と歌い出した「シェキラBANG-BANG!!」、さらに「神ノミゾ知ル」を通して最後はピースフルに「ダンデライオン」で締めくくられた。
自由であるからこそ答えが無限にあるヴィジュアル系シーンで生きる、最良かつ最強の道は何か。それは、“キミはonly one”と「ダンデライオン」の歌い締めにある通り、オリジナリティを楽しみながら築いていくこと。もちろんこれからも、ビバラッシュはそれを全うしていくはずだ。

この日、今年の夏に開催するワンマンツアーが新たに発表された。
ツアータイトルは「SUMMER RAMPAGE」、つまり“夏の大暴れ”を意味し、9月14日の代官山UNITでのツアーファイナルまで全10公演を駆け巡る。
さらに、7月2日にはメジャー3rd SINGLE「最強伝説」のリリースも解禁となった。
今回、『俺たちヴィジュアル系』というツアーを通してビバラッシュが見つけ出した“答え”は、ライブを通して“みんなで”見つけた答えであり、これからもそのスピリッツを心に宿るエネルギーとして突き進み続けていくことだろう。
Photo:Riku Kurosaki
Report:平井綾子(Ayako Hirai)
SET LIST
ビバラッシュ五大都市ONEMANツアー&メンバーproduce LIVE
『俺たちヴィジュアル系』 TOUR FINAL
2025年3月15日(土) 渋谷WWW
1. ALIVE
2. ギャングマーチ
3. ギガラバチェリハート♡
4. 踊らされた人生
5. それゆけ!バンギャルちゃん
6. メン類が大好き
7. やっぱり言うわ
8.シワくちゃギャルうぇぽん
9.キミが好きだ
10.粉雪
11.FAKE OUT
12.喰ワズ嫌イ。
13.ヴィラン
14.Merry-Merry-Merry-Go!!-Round!!
En-1. シェキラBANG-BANG!!
En-2. 神ノミゾ知ル
En-3. ダンデライオン
関連リンク
公式ホームページ:https://vivarush.jp/
YouTube:https://www.youtube.com/@vivarush_official/
X:https://twitter.com/vivar_official
Instagram:https://www.instagram.com/vivar_official/
TikTok:https://www.tiktok.com/@vivarush_official