SPECIAL
特集
【MAMA.・命依(Vo)】単独インタビュー◆「俺らがどんなバンドかなんてどうせ全然知らないでしょ」 9月11日ツアーファイナル渋谷WWW公演に向けて語った“MAMA.の音楽“と“MUCCが覚醒させた日”
威勢がいいだけのヴォーカルにはならないようにした方がいいですよ、みんな。
────今、若いヴィジュアル系には世代間の絆や共闘が伺えると思うんです。それこそMAMA.が旗振りをした<VISUAL NEW SPIRIT.>を筆頭に。実際、1月30日にMAMA./CHAQLA./nurié/NAZARE/HOWL/ぶえ、の6組で新宿BLAZEに立って。はじめは小さな火種だったものが今着実に芽吹いていてきていますよね?これからの若手シーンの展望はどのように睨んでますか?
命依:そもそも<VISUAL NEW SPIRIT.>を主催したきっかけが、どうしてみんな同世代で集まって主催をしないんだろうっていう素朴な疑問で。ワンマンでデカい会場打つのもいいけど、それってスケジュールと金があれば誰でも出来るじゃん。お互いかっこいいと思っているバンド同士で下剋上をする動きの方が必要なんじゃないの?って思ってああいう動きをしました。
────1バンドで吹かせる風よりも掛け算の方が大きな威力を増していけるのにっていうジレンマですよね。
命依:そう。だから誰かやればいいなってずっと思ってたんですけど、誰もやんないから。“じゃあ俺たちがやればいいのか”ってなりましたね。それまでMAMA.も新宿BLAZEみたいなデカい会場で主催なんてしたことなかったけど、中心になって引っ張っていくんだからそれぐらいのことはしないとなと思いました。自分たちのワンマンで背伸びするのとは全く別の考え方ですよね。
────今、一緒にやろうと思う仲間がいるってことですよね。
命依:もちろんそうですよ。仲良くしてる今の新しいバンドはみんなかっこいいし。言っちゃうとこの世代みんな年齢が近いじゃないですか?だから、全員倒したい敵なんですけど、ちゃんと友達でもある。音楽的に認めてるヤツは、ですけど。
────今後一つのモデルケースになりそうだとも思います。
命依:この<VISUAL NEW SPIRIT.>とかMAMA.の何か率先してやるっていう動きに周りのバンドは絶対影響受けてるはずですよ。だからと言って似た動きしてくる人にパクるなよとも全然思わない。
────最新にして最後の世代とも言えるところにこれだけ気合い入ったバンドが一挙に集まったのも時代の悪戯を感じますよ。
命依:今の世代が盛り上がってきたって自分で言うのもアレなんですけど、その中心になれてるとは感じます。だからみんなでデカくしていこうって感じです。俺らからしたら、一つ手を引っ張ってあげた自負はある。CHAQLA.とnuriéと廻った<漢上げツアー>も<VISUAL NEW SPIRIT.>もバンドマンはみんな火が点いたと思います。そこからどう戦っていくかは、それぞれ違うバンドだし仲良いけど敵っちゃ敵だから、この生まれた土俵から互いに成長していこうぜって。
────願わくばそこに背中を貸してくれる先輩バンドがいたらそれはそれで頼もしいですけどね。
命依:先輩バンドと若手バンドでぶつかる下克上は考えてて、それこそ<VISUAL NEW SPIRIT.>の当初のコンセプトではありました。でも、それは出来なくて。
────MCで命依さんが言ってた“先輩バンドはメールすら返しやしねえ!”って件ですよね。
命依:そうっすよ。だからその構図は<KHIMAIRA>に先にやられたんです(笑)ハハハ!
────あぁ、まぁそういう形になるかも知れないですね。でも、媒体主導とバンド主導には異なる哲学があると思いますけどね。
命依:だからMAMA.としても今後の<VISUAL NEW SPIRIT.>でやりたいことはまだたくさんあります。…あれっ、これもう12月の<KHIMAIRA>の話もしていいんですよね?うちって今はほとんどイベント出ないんですよ。出てるイベントってほとんど<KHIMAIRA>なんです、実は。だから毎回気合い入ってるけど、結構怖いんですよね。いつも一緒にやってるイメージあるかも知れないけど、CHAQLA.と一緒のライヴって1年間で数えるとほとんどないし。久しぶりに会うのがキマイラだったりするから、出番始まる前まで“今日最悪だったらどうしよう”みたいな(笑)
────若手シーンの2大看板なりに意識はあると。正直ですね(笑)
命依:始まれば自信しかないし、どうせ良いライヴするんで心配はないですけど…9月も10月も12月も一緒か…。楽しみですよね。9月はdeadmanだし。10月のゲストバンド、誰なんですか?
────まだ調整中ですね。ただ、12月1日のO-WESTは若いバンドだけでいこうかなと。
命依:うん、WESTに若手だけで向かうのは良いと思います。250キャパのEDGEに敢えて出るからこそゲストバンドもかっこいいし。
────ですが、その前に9月11日(水)に<日本洗脳>ツアーファイナルがWWWで開催されます。『NOPE.』の世界や今年に入ってからの経験が全部集約されるのかなと思います。現段階でどんなライヴをイメージしてますか?
命依:『NOPE.』の世界観とか、俺が言いたいことはみんなにまだ全部は伝わってないと思うんです。当然、自分自身のこと書いてるから。それを音源ではなくライヴの場で最大限に表現できるのはツアーファイナルだし、今回、初めてのワンマンツアーファイナルなので、これまでの泥臭いようなライヴからちょっと洗練されたMAMA.を見せれたらなと。
────具体的な取り組みはどんなところでしょう?
命依:今までマイク一本で歌ってたんですけど、自分の声がより届くように機材を導入したりしてます。自分の声も楽器だと思ってるし、精神的なところだけじゃなくて音楽的な部分も今までとは…うん、やっぱり違うバンドになってるんじゃないかな。…山内さん、MUCCの福岡終わってから最近MAMA.を観に来てないですよね?
────7月にその後2回拝見しましたが、それ以降はないですね。
命依:あー、もう全然違うっすよ。あれから。
────楽しみです。7月上旬にMUCCと対バンして即、全国ツアーが開幕して、ファイナルは9月11日って、得たものを具現化していくのにも良い期間だったと思います。
命依:結果そんな気がしますね。あと、最近VISUNAVIでヴォーカルの単独インタビューとかよくやってましたよね?普段あんまりああいうの見ないんですけど、チェックしてみたらMAMA.とCHAQLA.の名前がいっぱい出てて、標的にされてるなって思いました(笑)みんなすごい尖ってて良いなって。でも、俺もそうだけど、威勢がいいだけのヴォーカルにはならないようにした方がいいですよ、みんな。誰だって口では何でも言ますからね。
取材・文:山内秀一
全宇宙八都市単独公演 TOUR 2024「日本洗脳」FINAL 2024.09.11(水) 会場:渋谷WWW OPEN 17:15 / SART 18:00 チケット ¥5,000-(D代別) http://eplus.jp/mama./ 全宇宙八都市単独公演 TOUR 2024「日本洗脳」 2024.08.31(土) 会場:渋谷StarLounge OPEN 17:30 / SART 18:00 ADV ¥ 4,000- / DAY ¥4,500-(D代別) https://eplus.jp/sf/detail/4053080001-P0030001
KHIMAIRA -SCUM PALACE- 日程:12月1日(日) 時間:OPEN15:15/ START16:00 会場:Spotify O-WEST <出演> MAMA. CHAQLA. nurié 色々な十字架 「#没」 and Secret ----------------- 【チケット料金】 前売り:¥5,400(税込) ※オールスタンディング ※入場時ドリンク代別途必要 ※未就学児入場不可・営利目的の転売禁止 ※チケットはスマチケのみ <イープラス> 先行抽選 https://eplus.jp/khimaira/ 受付期間:8/18(日)22:00~9/1(日)23:59
KHIMAIRA vol.6 日程:10月26日(土) 時間:OPEN16:00 / START16:30 会場:池袋EDGE <出演> MAMA. CHAQLA. NAZARE 「#没」 and more ----------------- 【チケット料金】 前売り:\5,600(税込) ※オールスタンディング ※入場時ドリンク代別途必要 ※未就学児入場不可・営利目的の転売禁止 ※チケットはスマチケのみ <イープラス> 先行抽選 https://eplus.jp/sf/detail/4161180001-P0030001 受付期間:8/18(日)22:00~9/1(日)23:59
KHIMAIRA vol.5 日程:9月28日(土) 時間:OPEN16:00 / START16:30 会場:池袋EDGE <出演> deadman【SPECIAL GUEST】 MAMA. CHAQLA. umbrella sugar ----------------- 【チケット料金】 前売り:\4,800(税込)/当日券:\5,500(税込) ※オールスタンディング ※入場時ドリンク代別途必要 ※未就学児入場不可・営利目的の転売禁止 ※チケットはスマチケのみ <イープラス> 一般発売中 https://eplus.jp/sf/detail/4146740001-P0030001
関連リンク
◆命依 Official X
◆MAMA. Official Site